top of page
検索


「開放型簡易炭化器を使った炭焼き体験会」第一回開催いたしました
冒頭題目の通り、開放型簡易炭化器を使った炭焼き体験会を、山海環原田さとやまベースにて開催いたしました。 着火後間もない小さな種火 フィールドワーク と雨、とにかく何時も悩ましいのが空模様です。 2025年4月13日(日)に開催した、第一回目の「開放型簡易炭化器を使った炭焼き...
山海環
4 日前読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


【里山まるごとQUEST mission5】里山整備と炭づくり 安佐北区大林桧山にて 炭づくり講習
地域貢献プロジェクト 『一般社団法人』ふるさと楽舎 「ふるさと楽舎」 さん主催の活動へ参加いたしました。 「ふるさと楽舎」さんには、以前に「MOKI無煙炭化器」を購入いただいており、活動フィールドへも、製炭指導を含め何度かお邪魔しております。 午前に座学と木材伐採の実践 ...
山海環
2月17日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント

「ひゅっげな森の学校」福山市奈良津町自治会館にて 竹林整備講習・竹炭焼成講習開催
山海環 竹林整備講習・竹炭焼成講習 福山市奈良津町 2025年 令和7年2月15日(土) 福山市奈良津町 にて竹林整備講習及び竹炭焼成講習を開催いたしました。 室内講習として、竹の生態や竹林整備の手法、竹資源の活用方法を学ぶ。 ...
山海環
2月16日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


三次地方森林組合ウッドピアにて 竹林整備講習・竹炭焼成講習開催
山海環 竹林整備講習・竹炭焼成講習 三次市 2025年 令和7年2月9日(金) 三次市 にて竹林整備講習及び竹炭焼成講習を開催いたしました。 室内講習として、竹の生態や竹林整備の手法、竹資源の活用方法を学ぶ。 野外講習として、MOKI無煙炭化器を活用した竹炭焼成の実...
山海環
2月11日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント
日付
全て表示
日付
全て表示
日付
全て表示
bottom of page