top of page
山海環企画、製造販売、牡蠣養殖用篠竹製パイプ資材の「篠竹」

                      取り組み

篠竹製パイプ​

​牡蠣養殖用篠竹製スペーサパイプ

竹を使った牡蠣養殖用資材の企画・製造・普及

広島県と竹、実は切ってもきれないくらいの繋がりがあります。広島県の名産で日本一の生産量を誇る「牡蠣」、その養殖用いかだには実に多くの竹を必要としています。

しかし、それも広島県内の竹林の荒廃や地域の過疎化や高齢化により、広島県の竹を使おうにも使えない状況があります。

​また平均5年で更新される牡蠣いかだ(約2400台/年)、それらの処分は「野焼き」という方法が黙認されています。実はそれらをバイオ炭として炭化することにより、土壌改良はもとより、資源やエネルギーとして再生することが可能です。

山海環 

代表 谷川裕之

〒739-1805

広島県安芸高田市高宮町原田1404​

090-2295-8375

bottom of page